« 2022年5月 | トップページ | 2023年2月 »

2022年6月

2022年6月11日 (土)

心よりありがとうございました

こんにちは。
朗読ユニット結いです。

3年振りの朗読ライブが皆様のお陰で
無事!?(なんていうのも申し訳ないほど)
皆様のもったいないほどのお褒めの言葉の中で
終了することができました。
メンバー一同、ただただ感謝の気持ちでいっぱいです。
翌日の9日は、みんなお客様の温かいメッセージに感激して
興奮が冷めませんでした。
ご来場いただきました皆様、様々な場所で応援して下さった皆様
心よりお礼を申し上げます。

 

20221 20222
*ライブは、感染対策としてマスク着用で行いました 
     

コロナが終息しない中での朗読ライブ。
私達も、とてもとても考えました。延期もしました。
でも、今、思い切って開催してよかった、と皆で感じています。
お越しいただいた皆様のお陰です。
本当にありがとうございました。

2022

「お~い!こんなお茶らけている場合ではないですよ~」
さぁ!明日からは、来年の朗読ライブに向け、またスタートだよ!結い!
皆様のもったいないほどの言葉を胸に
朗読ユニット結い!またスタートをきります!

これからも朗読ユニット結いを応援ください。
よろしくお願いいたします。

2022年6月 7日 (火)

明日、お気をつけていらして下さい。

こんばんは。
朗読ユニット結いです。

第5回朗読ライブ、いよいよ明日となりました。
たくさんの皆様にご予約頂きまして、ありがとうございます。
メンバー一同、感謝の気持ちでいっぱいです。

明日は、少し寒そうですし、雨☔も・・・
せめて、皆様の行き帰りだけでも降りやんで欲しい、と
もう一人のメンバー!!!(誰~!?)
てるてる子にお願いしました。

Photo_20220607185101

(ピンクは口じゃないよ、マスクだよ!)
頼んだよ!てるてる子!

明日、ガルバホールにて、皆様のお越しを心よりお待ちしております。
どうぞ、お足元、くれぐれもお気をつけていらしてください。

朗読ユニット結い
メンバー一同

ガルバホール アクセス

こんにちは。
朗読ユニット結いです。

第5回朗読ライブ、いよいよ明日になりました。
お天気が気になります。

会場のガルバホールへの道順です。

Photo_20220607115701

前回までは、このブログに作成した道順をアップしていたのですが、
ガルバホールのHPに詳しいアクセスが掲載されていました。

こちらをご覧ください!

https://garba-hall.com/access.html

 


エレベータをご利用の方、ブログのまま見たい方は
こちらをご覧ください

丸の内線

http://yui-roudoku.cocolog-nifty.com/blog/2019/05/post-b3f777.html

大江戸線

http://yui-roudoku.cocolog-nifty.com/blog/2019/05/post-b33a80.html

感染対策へのお願い

こんにちは、朗読ユニット結いです。


今日は、皆様に「感染対策へのご協力のお願い」を書かせて頂きます。

コロナ対策として、マスクの着用と受付での検温、手指消毒のご協力をお願いします。
チケットも今回は無し、といたしました。
受付で担当メンバーの名前とお客様のお名前をお伝えください
分かるようになっております。

毎回、休憩時間にご用意しておりますお飲み物やキャンディーですが
こちらも、残念ですが無しといたしました。
皆様に、休憩中、喉を潤したり一息ついて頂きたいのですが、
ご了承ください。

私共も、十分気をつけ、対策をしてライブに臨んでまいります。
ご協力を、よろしくお願いいたします。

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

朗読ユニット結い
メンバー一同

 

2022年6月 6日 (月)

ピアノ演奏♪

こんにちは。
朗読ユニット結いです。

朗読ライブまで、あと2日!となってしまいました。   
早いです! 書いていて気付く。。。あと2日

先週6/4には、
ピアノ演奏の小川さんを交えてのリハーサルも行われ
2作品目の音楽が・・・もぅ~物語の世界が素敵な音🎵になっていて
うぅ~ん、素敵にコラボできたらいいなぁ。

Ogawasan2019

音楽、楽しみにしていてください。
もちろん小川さんのピアノ演奏のお時間もございます

 

« 2022年5月 | トップページ | 2023年2月 »